本文へ移動
当社にDXコンサルティングのご依頼をいただいた場合の流れをご紹介します!
ヒアリングシートを用いての全体ヒアリングから、取り組みの優先順位決め
最終的なDX目標に対するロードマップを策定します。

1.当社にご依頼をいただく。

お問い合わせ方法は、個別相談会からでも直接お問い合わせをいただいても、どちらでも結構です。
お客様の社内全体の課題を把握する為に、可能な限り経営者・経営幹部の方がご参加ください。

2.ヒアリングシートを基に、お客様の課題全般をお聞きします。

ヒアリングシートは、「内部統制」や「BCP対策」「情報共有」など、一般的な企業でよくある課題を項目別に優先順位、もしくは重み付けを行います。
 

3.ロードマップを作成します。

ヒアリングした内容を基に、課題の優先順位や重み付け、ITで解決出来る課題かどうかなどを考慮し、全体解決の目標期日を設定し、毎年取り組む内容を策定します。 

4.プロジェクトを立ち上げ、定例会議を行います。

弊社ならびにお客様側の経営者・経営幹部、現場担当者などでプロジェクトを構成し、予算・リスク管理・スケジュール・セキュリティなどの面を考慮しながら、DXを進めていきます。
 

5.プロジェクト完了と共に、フィードバックを行います。

ヒアリング時に出た課題について、解決出来たかどうかを検証し、次年度以降の取り組みに繋げます。
 

▼お気軽にお問い合わせください

TOPへ戻る